ASUKA CRUISE 2024.10.28
正しく表示されない場合はこちら
ASUKA CRUISE 33rd Anniversary!
1991年10月28日、初代「飛鳥」が就航してから33年目を迎えました。

今年は、6年ぶりの世界一周クルーズを実施し、アジアから赤道を越えアフリカ大陸、街並みが美しいヨーロッパ、活気あふれるアメリカ大陸、カリブ海の青い海、パナマ運河、中米、ハワイまで、皆様と共に100日間の素晴らしい時間を過ごせたことを嬉しく思います。途中、ドイツ マイヤーベルフトの造船所見学ツアーを行い、ご参加の方は、建造中の「飛鳥III」を間近でご覧いただきました。

これまで「飛鳥」「飛鳥II」と多くのお客様と共に航海し、培ってきた“飛鳥クルーズ”をこれからも守りながら、今後も進化させてまいります。来年はいよいよ「飛鳥III」が就航します。
これからの飛鳥クルーズに、どうぞご期待ください。
飛鳥クルーズホームページはこちら
・INDEX・
2025年世界一周クルーズ説明会開催(10月・11月 東京/名古屋/大阪/福岡)
A-TIMES最新号!今月は「飛鳥III」のスポーツ施設をご紹介
佐世保にて造船所見学会「飛鳥II」を間近で(11月10日)
2024年「飛鳥II」のクリスマスクルーズ
第2回「日本工芸会会員賞 飛鳥クルーズ賞」授賞式開催
商品化へ約1年、和光コラボレーションハンカチ
飛鳥クルーズ オンラインショップからのご案内
アスカクラブからのお知らせ~アスカクラブ特別割引クルーズ~
\飛鳥II スタッフ紹介/ペストリーシェフ 阿部
2025年世界一周クルーズ 説明会開催
(10月・11月 東京/名古屋/大阪/福岡)
「飛鳥II 2025年世界一周クルーズ」の説明会を東京・名古屋・大阪・福岡にて開催します(無料・予約制)。世界一周クルーズ中の過ごし方はもちろん、沢山の感動ポイントなどを運航会社スタッフがご案内します。説明会ご参加の方に「飛鳥II 2025年世界一周クルーズ読本」をプレゼント!ご検討中の方はこの機会にぜひご参加ください。説明会応募フォームよりお申し込みください。
説明会詳細はこちら
飛鳥II 2025年世界一周クルーズの詳細はこちら
A-TIMES最新号!今月は「飛鳥III」のスポーツ施設をご紹介
今回のA-TIMESは「飛鳥III」のスポーツ施設についてご紹介しています。洋上の休日を、より自由に、アクティブに 、健康的に。「飛鳥III」にはさまざまなウェルネス志向に応える魅力的な空間をご用意しています。また、塗装が施された現在の「飛鳥III」の姿も掲載しておりますのでどうぞお楽しみください。
今月もプレゼント企画をご用意しています。皆様のご応募をお待ちしています。
最新記事はこちら
プレゼント応募はこちら
応募締切: 11月10日(日)迄
佐世保にて造船所見学会「飛鳥II」を間近で(11月10日)
「飛鳥II」のメンテナンスでもお世話になっている、佐世保重工業株式会社の工場見学会が11月10日(日)に開催されます。

見学会は、体験・体感のイベントやステージイベントをはじめ、飲食物販、キッチンカーの出店もございます。開催日には「飛鳥II」の外観見学もお楽しみいただけます。飛鳥クルーズも出店し、2025年のカレンダーやオリジナルドライカレー、オニオンドレッシングやマグネットテディなど販売予定です。
※飛鳥クルーズでの飲食提供/販売はございません。

メンテナンス中の船体を見ることができる貴重な機会に、ぜひご参加されてはいかがでしょうか。
詳しくはこちら
2024年「飛鳥II」のクリスマスクルーズ
2024年の「飛鳥II」のクリスマスデコレーションテーマは “Depth and Elegance”。ゴールドと深みのあるカラーリングを基調に、トレンドカラーの「ピーチファズ」の色合いをポイントにいれ、「飛鳥II」らしい、上品でリッチなクリスマスを演出します。
クリスマスディナーは瀧 総料理長の旬の味わいとクリスマスの華やかさにこだわったフルコースをお楽しみください。また、クリスマスシーズン限定のプロダクションショーは新作「メリー メリー クリスマス」。プレゼントを開けた瞬間の心躍るひと時を舞台上に再現する楽しさいっぱいのショーをどうぞお楽しみください。
クリスマスカラーとなる華やかな船内で、特別なクリスマスを。
クリスマスクルーズはこちら
第2回「日本工芸会会員賞 飛鳥クルーズ賞」授賞式開催
2024年10月4日「飛鳥II 秋の日本一周クルーズ」の船上で、第2回「日本工芸会会員賞 飛鳥クルーズ賞」の授賞式を開催しました。

授賞式が行われたハリウッドシアターでは、第2回「日本工芸会会員賞 飛鳥クルーズ賞」受賞者の硯作家 雨宮 弥太郎氏、陶芸作家 高橋 朋子氏、竹工芸作家 武関 翠篁氏の3名へ、盾を授与しました。受賞された方々のトークショーでは、作品の見どころ、作品制作の想いなどを丁寧にご紹介いただき授賞式をご覧になられたお客様にも、工芸作品の魅力を間近で感じていただく素晴らしい時間となりました。
詳しくはこちら
商品化へ約1年、和光コラボレーションハンカチ
【飛鳥クルーズ×和光 刺繍ハンカチ】
和光とのコラボレーション商品に、乗組員がデザインした刺繍ハンカチが新登場しました。
日々お客様と接する乗組員が、お客様におすすめしたい商品をと約1年をかけて商品化を進めてまいりました。今回ショップクラークの山口がデザインしました。男女問わずお使いいただける爽やかな刺繍ハンカチは、優雅な船旅を彷彿とさせ、旅の記念におすすめのお品です。ご乗船の際には是非、アスカコレクションズ「ラ・ステッラ」へお立ち寄りください。
飛鳥クルーズオンラインショップでも販売中です。
ご購入はこちら
飛鳥クルーズ オンラインショップ
~秋のおすすめ商品のご案内~
食欲の秋にぴったりのお菓子や、この季節におすすめの商品をご案内します。
秋のおすすめはこちら
飛鳥クルーズ×和光
提げ時計
光沢感のある本革を使用した、かわいらしい提げ時計です。バッグのチャームとしてもお使いいただけます。文字盤の裏側には飛鳥クルーズのロゴが刻印されており、お土産に大人気のアイテムです。
ご購入はこちら
飛鳥クルーズ×和光
紳士ベルト
様々なシーンで活躍するシンプルなデザインの紳士用メッシュベルトです。ベルトの裏面には、和光と飛鳥クルーズのロゴマークが刻印されています。どんな服装にも合わせやすいネイビー、ダークブラウンの2色からお選びいただけます。
ご購入はこちら
飛鳥クルーズオリジナルスカーフ【海図】
シルク100%のスカーフで、やわらかな光沢感とハリがあり、上品にお使いいただけます。軽くてさっとつけやすく、その日の気分に合わせて印象をチェンジします。お洋服に合わせるのはもちろん、バッグのアクセントとしてもアレンジ可能です。
ご購入はこちら
この他にも、オンラインショップではご自宅でクルーズ気分を味わえる商品を多数ご用意しています。
オンラインショップはこちら
アスカクラブからのお知らせ~アスカクラブ特別割引クルーズ~
アスカクラブ会員の皆様へ、おすすめクルーズのご案内です。
横浜発着「旅はじめ 名古屋クルーズ」は、アスカクラブ会員様(My ASUKA CLUBご登録の方を含む)に限り旅行代金より10%割引の特別代金が設定されたクルーズです。寄港地の名古屋で熱田神宮への初詣はいかがでしょうか。船内では縁起の良いお料理を盛り込んだ「飛鳥初春会席」もお楽しみください。

「旅はじめ 名古屋クルーズ」 2025年1月8日(水)~1月11日(土) 4日間
ご予約の際に「アスカクラブ会員番号」、並びに下記の「特別割引クーポン番号」をお申し込み旅行会社へお伝えください。

●特別割引クーポン番号:108ASUKA
※客室S・W・A・C・D3を3人でご利用の場合の3人目の旅行代金は、客室タイプにかかわらず当該クルーズの客室K相当の旅行代金より10%割引となります。

皆様のご乗船を心よりお待ちしています。
詳しくはこちら
※My ASUKA CLUBにログインして詳細をご確認ください。
\飛鳥II スタッフ紹介/ペストリーシェフ 阿部
今回は、「飛鳥II」のペストリーシェフ、阿部をご紹介します。ペストリーシェフ は、皆様のディナーを締めくくるデザートはもちろん、船内でのティータイムで提供しているスイーツ、お菓子などを作っています。間もなくやってくるクリスマスシーズンには、華やかなクリスマスケーキをはじめとしたスイーツを心を込めて作ります。今年はお菓子の家も展示予定ですので、クリスマスの特別なひとときをスイーツとともに皆様にお楽しみいただきたいです。心よりお待ちしています。
あとがき
今回も最後までご覧いただきありがとうございます。

お出かけに心地よい季節となりました。撮りためた「飛鳥II」のお写真がございましたら、「みんなでつくる!! 飛鳥II 2025年デジタルカレンダー」が11月4日(月・休)で締め切りとなりますので、ぜひご応募ください。皆様のご応募お待ちしています。
facebook instagram youtube line
※このメールは通知専用です。
※このメールマガジンは、ご希望をいただいた方に配信をしています。
お問い合わせ /メルマガ配信停止をご希望の方
郵船クルーズ株式会社
横浜市西区みなとみらい2丁目2番地1号 横浜ランドマークタワー47階
※写真は全てイメージです。
※本メールの記事や写真を許可なく転載することを禁じます。
Copyright All rights reserved by NYK CRUISES CO.,LTD.